交流協定校
アメリカ合衆国
アメリカ南東部・フロリダ州にある州立大学。1853年設立の総合大学でキャンパスは広大。
アーカンソー大学 (University of Arkansas)
アメリカ南部の都市。名物はナマズ(白身で美味)。広大なキャンパスには校舎だけでなく、野外シアターや各種スポーツの専用スタジアムもあります。
フランス
リヨン第三大学 (Université de Lyon III)
ギリシア・ローマの遺跡が残る美しい町。「食の都」として有名。
オルレアン大学 (Université d’Orléans)
ジャンヌ・ダルクとともにその名を残す、文化芸術活動が盛んな町。
ドイツ
世界遺産のポルタ・ニグラをはじめ、古代ローマ時代の遺跡や古い街並みが多く残る、ドイツ最古の町。
韓国
首都ソウルの東大門という地域にある国際色豊かな大学。様々な言語の講義が開講されているので、韓国語に加えてさらに言語を学ぶこともできる。秋になると紅葉が綺麗。