トピックス
- 「みんなで語る 多文化共生推進フォーラム in IZUMO」 を開催しました (2025年02月07日 法文学部)
- 法文学部宮本恭子教授が「中国!ちゅーもく!ラジオ」に出演しました (2024年12月10日 法文学部)
- 法文学部宮本恭子教授が 公益財団法人勇美記念財団 在宅医療助成の勇美賞を受賞しました (2024年12月09日 法文学部)
- 松江東高等学校で特別授業「竹島問題を知る-日韓の古地図を中心として-」を実施しました (2024年02月28日 法文学部)
- 「和歌×オリジナル短編小説×和菓子」法文学部生と松江市内の老舗和菓子店・彩雲堂が共同で開発したバレンタイン特別商品を今年も販売します【2/9(金)~14(水)予定】 (2024年02月08日 法文学部)
- 島根大学ラフカディオ・ハーン研究会の学生が宮城県の被災地で研修をしました (2023年10月19日 法文学部)
- 法文学部法経学科 宮本恭子教授は第26期日本学術会議連携会委員に承認されました。 (2023年10月06日 法文学部)
- 法文学部社会文化学科 大日方克己教授の著書が、日本高麗浪漫学会高麗澄雄記念「第5回渡来文化大賞」を受賞しました (2023年03月29日 法文学部)
- 法文学部ピーター・チェイニ准教授の授業で伝統的な地元企業を訪問しました (2023年03月23日 法文学部)
- 法文学部専門教育科目「古文書学実習(近現代文書)」を飯南町で実施 (2011年10月04日 法文学部)