トピックス
- 法文学部における高大連携活動と高校への出張講義 (2025年02月28日 法文学部)
- 2024年度第7回ワールドカフェを開催しました。 (2025年01月20日 法文学部)
- 2024年度第6回ワールドカフェを開催しました。 (2024年12月16日 法文学部)
- 法文学部宮本恭子教授が 公益財団法人勇美記念財団 在宅医療助成の勇美賞を受賞しました (2024年12月09日 法文学部)
- 2024年度第5回ワールドカフェを開催しました。 (2024年12月09日 法文学部)
- 2024年度第4回法文学部ワールドカフェを開催しました (2024年11月13日 法文学部)
- 言語文化学科学生が人形浄瑠璃文楽の研修旅行に参加しました。 (2024年11月12日 法文学部)
- 法文学部オープンキャンパスを開催しました (2024年09月11日 法文学部)
- 2024年度第3回法文学部ワールドカフェを開催しました (2024年07月31日 法文学部)
- 第14回「法文学部留学生交流会」を開催しました! (2024年06月26日 法文学部)
- 2024年度第2回法文学部ワールドカフェを開催しました (2024年06月26日 法文学部)
- 2024年度第1回法文学部ワールドカフェを開催しました (2024年05月30日 法文学部)
- 法文学部社会文化学科学生によるフィールドワーク(地誌学Ⅱ)成果発表会「硫黄島からの手紙~大田市出身の戦没者・遺族の思い~」を開催しました (2024年03月21日 法文学部)
- 第22回ワールドカフェを開催しました。 (2023年12月21日 法文学部)
- 法文学部同窓会との共催イベント「同窓生と現役学生の交流会2023」を開催しました (2023年12月21日 法文学部)
- 第21回ワールドカフェを開催しました (2023年12月08日 法文学部)
- 第20回法文学部ワールドカフェを開催しました (2023年11月30日 法文学部)
- 第19回ワールドカフェを開催しました (2023年11月20日 法文学部)
- 「筆記試験・適性検査準備講座」を開催しました! (2023年10月19日 法文学部)
- 松江観光協会主催「世にも奇妙な武者怪談」に参加しました! (2023年09月07日 法文学部)
- 第13回「法文学部留学生交流会」を開催しました! (2023年07月21日 法文学部)
- 第18回ワールドカフェを開催しました (2023年07月06日 法文学部)
- 第17回ワールドカフェを開催しました (2023年06月15日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第16回ワールドカフェを開催しました (2023年06月06日 法文学部)
- インターンシップ対策講座を開講しました。 (2023年05月25日 法文学部)
- 「新3年生・大学院1年生対象 就職オリエンテーション」を開催しました (2023年04月13日 法文学部)
- 法文学部ピーター・チェイニ准教授の授業で伝統的な地元企業を訪問しました (2023年03月28日 法文学部)
- 2月6日 社会学自主ゼミグループが「先輩から学ぶ女性の働き方―自分を知るって面白い―」を開催しました (2023年02月13日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第7回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第6回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第5回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第4回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第3回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第2回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第1回を開講しました (2022年12月02日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第14回ワールドカフェを開催しました (2022年11月28日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第13回ワールドカフェを開催しました (2022年11月02日 法文学部)
- 「就職オリエンテーション」を開催しました! (2022年08月24日 法文学部)
- 法文学部オープンキャンパスを開催しました (2022年08月17日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第12回ワールドカフェを開催しました (2022年07月27日 法文学部)
- 「ブラックバイトで悩む前に~労働法の知識があなたを守る~」をWeb(オンデマンド方式)で開催しました (2022年07月26日 法文学部)
- 2022年度 1・2年生向けインターンシップ基礎講座を開催しました (2022年07月26日 法文学部)
- 島根大学法文学部社会文化学科学生によるフィールドワーク(地誌学Ⅱ)成果発表会を開催しました(7月9日) (2022年07月19日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第11回ワールドカフェを実施しました (2022年06月30日 法文学部)
- 島根大学の学生団体「ポリレンジャー」の活動がNHKのウェブ記事に掲載されました (2022年06月30日 法文学部)
- 公務員志望者向けスタートアップセミナーを開催しました(2022) (2022年06月27日 法文学部)
- 法文学部の岩本崇准教授が第12回日本考古学協会賞大賞を受賞しました (2022年06月15日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第10回ワールドカフェを実施しました (2022年05月13日 法文学部)
- 「同窓生と現役学生がオンラインで楽しく語る会」を開催しました (2022年03月16日 法文学部) (2022年04月20日 法文学部)
- 中国・山西師範大学外国語学院と交流協定を締結しました (2022年03月01日 法文学部)
- 佐々木愛教授が 第31回蘆北賞(財団法人橋本循記念会)を受賞しました (2022年01月13日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第9回ワールドカフェを実施しました (2021年12月27日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第8回ワールドカフェを開催しました (2021年11月25日 法文学部)
- 本学の松尾壽名誉教授が『近世後期隠岐嶋流人の研究』を刊行しました (2021年10月26日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第7回ワールドカフェを開催しました (2021年10月15日 法文学部)
- 琉球大学から国内留学を経験した学生2名の感想を紹介します (2021年10月05日 法文学部)
- 公開セミナー「ブラックバイトで悩む前に~労働法の知識があなたを守る」をWeb(オンデマンド方式)で開催しました (2021年09月17日 法文学部)
- キャリアプランニング全7回を実施しました! (2021年08月11日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第6回を開催しました (2021年08月05日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第5回を開催しました (2021年08月04日 法文学部)
- 「キャリアプランニング」第4回を開催しました (2021年08月03日 法文学部)
- キャリアプランニング第2回 開講しました! (2021年08月02日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第 6 回ワールドカフェを開催しました (2021年07月01日 法文学部)
- キャリアゲート講座(インターンシップ参加直前講座)を開催しました! (2021年06月23日 法文学部)
- キャリアプランニング第3回「自分の物語 -想像力を大切にする-」を開催しました! (2021年06月18日 法文学部)
- 「就職オリエンテーション」を開催しました (2021年06月15日 法文学部)
- 社会文化学科の舩杉准教授の研究成果が外交青書2021で紹介されました (2021年05月25日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第5回ワールドカフェを開催しました (2021年05月21日 法文学部)
- キャリアプランニング第1回 開講しました! (2021年04月26日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント 第4回ワールドカフェ「お花見ウォーキング」を開催しました (2021年04月05日 法文学部)
- 「同窓生と現役学生がオンラインで楽しく語る会」を開催しました (2021年02月19日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント「第3回ワールドカフェ」を開催しました (2021年02月16日 法文学部)
- 「面接対策講座」を開催しました (2021年02月02日 法文学部)
- 人文社会科学研究科の研究生が2020年度社会情報学会(SSI)学会大会で研究発表優秀賞を受賞しました (2020年12月22日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント「第2回ワールドカフェ」を開催しました (2020年12月21日 法文学部)
- 公務員志望者向けスタートアップセミナーを開催しました (2020年12月15日 法文学部)
- 法文学部国際交流イベント「第1回ワールドカフェ」を開催しました (2020年11月30日 法文学部)
- インターンシップ対策講座を開催しました (2020年10月21日 法文学部)
- 2020年度 自己分析・自己PR作成講座を開催しました (2020年10月16日 法文学部)
- 2020年度 1・2年生のためのインターンシップ基礎講座を開催しました (2020年10月15日 法文学部)
- 法文学部同窓会との意見交換会を実施しました (2020年09月25日 法文学部)
- キャリアプランニング第7回 開講しました! (2020年09月02日 法文学部)
- キャリアプランニング第6回 開講しました! (2020年09月01日 法文学部)
- キャリアプランニング第5回 開講しました! (2020年08月31日 法文学部)
- キャリアプランニング第4回 開講しました! (2020年07月01日 法文学部)
- キャリアプランニング第3回 開講しました! (2020年06月30日 法文学部)
- キャリアプランニング第2回 開講しました! (2020年06月02日 法文学部)
- 学部長便り2020年第1号 (2020年06月02日 法文学部)
- 「法文学部・人間科学部のための就活オリエンテーション]を開催しました (2020年06月01日 法文学部)
- キャリアプランニング第1回 開講しました! (2020年05月27日 法文学部)
- アメリカ・フロリダ研修プログラムを実施しました (2020年04月01日 法文学部)
- 学部長便り2020年3月号 (2020年03月27日 法文学部)
- 2019年度 夢実現進学チャレンジセミナーを開催しました (2020年03月23日 法文学部)
- 学部長便り2020年2月号 (2020年03月06日 法文学部)
- 社会情報学会関東支部研究発表会で人文社会科学研究科学生が研究発表部門賞を受賞しました (2020年02月21日 法文学部)
- 「法文学部3年生・院1年生対象 面接対策講座」を開催しました! (2020年02月20日 法文学部)
- 「学生と教職員との意見交換会」を実施しました (2020年02月18日 法文学部)
- 教養育成科目「酒 」~酒蔵見学実習で酒造りの心に触れました~ (2020年01月28日 法文学部)
- 学部長便り2020年1月号 (2020年01月27日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「島根県金融広報委員会講演」を実施しました (2020年01月16日 法文学部)
- 学部長便り2019年12月号 (2020年01月06日 法文学部)
- 「日本の財政」に関する講演会を実施しました (2019年12月26日 法文学部)
- 第12回「法文学部留学生交流会」を開催しました! (2019年11月28日 法文学部)
- 学部長便り2019年11月号 (2019年11月27日 法文学部)
- 法経学科 野田教授が中華人民共和国寿光市訪問・潍坊科技学院特別講義を行いました (2019年11月22日 法文学部)
- 「SPI性格検査活用講座」を開催しました! (2019年11月07日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「松江市役所職員講演」を実施しました (2019年11月05日 法文学部)
- 考古学技術実習の一環として石見銀山遺跡仙ノ山地区の発掘調査を行いました (2019年11月01日 法文学部)
- 「自己分析・自己PR講座」を開催しました! (2019年10月31日 法文学部)
- 学部長便り2019年10月号 (2019年10月30日 法文学部)
- 「同窓生と現役学生が楽しく語る会」を開催しました (2019年10月28日 法文学部)
- 学部長便り2019年9月号 (2019年10月01日 法文学部)
- 学部長便り2019年8月号 (2019年08月26日 法文学部)
- 成績等優秀者の表彰式を開催しました (2019年07月30日 法文学部)
- 学部長便り2019年7月号 (2019年07月29日 法文学部)
- 大阪取引所による講義が行われました! (2019年07月11日 法文学部)
- 「法文学部3年生・院1年生対象 インターンシップ活用講座」を開催しました! (2019年07月08日 法文学部)
- 学部長便り2019年6月号 (2019年07月02日 法文学部)
- 東京証券取引所による講義が行われました! (2019年07月02日 法文学部)
- 1・2年生のためのインターンシップ基礎講座を開催しました (2019年07月01日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「検察官講話」を実施しました (2019年06月28日 法文学部)
- キャリアプランニング第8回 開催しました! (2019年06月18日 法文学部)
- 公務員志望者向けスタートアップセミナーを開催しました (2019年06月17日 法文学部)
- 全国銀行協会様による講義が行われました! (2019年06月14日 法文学部)
- キャリアプランニング第7回 開催しました! (2019年06月03日 法文学部)
- 法経学科の学生が裁判所見学を行いました (2019年05月30日 法文学部)
- 日本損害保険協会様による講義が行われました! (2019年05月29日 法文学部)
- キャリアプランニング第6回 開催しました! (2019年05月28日 法文学部)
- キャリアプランニング第5回 開催しました! (2019年05月27日 法文学部)
- 学部長便り2019年5月号 (2019年05月23日 法文学部)
- 日本損害保険協会様による講義が行われました! (2019年05月17日 法文学部)
- 「県内企業向けインターンシップセミナー」開催しました! (2019年05月16日 法文学部)
- キャリアプランニング第4回 開催しました! (2019年05月13日 法文学部)
- 「法文学部生のための就職オリエンテーション」を開催しました! (2019年05月07日 法文学部)
- (公財)生命保険文化センター様による講義が行われました! (2019年04月26日 法文学部)
- キャリアプランニング第3回 開講しました! (2019年04月25日 法文学部)
- キャリアプランニング第2回 開講しました! (2019年04月19日 法文学部)
- 2019年3月 韓国研修旅行(釜山・慶州) (2019年04月18日 法文学部)
- フロリダ研修プログラム(異文化交流III) (2019年04月18日 法文学部)
- キャリアプランニング第1回 開講しました! (2019年04月16日 法文学部)
- 学部長便り2019年4月号 (2019年04月12日 法文学部)
- 法文学部・野田哲夫教授(情報経済論)が国際会議 Artificial Intelligence in Security and Defenceで基調講演 (2019年04月08日 法文学部)
- 学部長便り2019年3月号 (2019年04月01日 法文学部)
- 学部長便り2019年2月号 (2019年02月27日 法文学部)
- NHKアナウンサーによる就職支援セミナーを開催しました (2019年02月21日 法文学部)
- 学部長便り2019年1月号 (2019年01月29日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「面接対策講座」を開催しました (2019年01月25日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「キャリアセンター講演」を実施しました (2019年01月11日 法文学部)
- 地域公開シンポジウム「人口減少時代の地域再生」を開催しました (2018年12月28日 法文学部)
- 学部長便り2018年12月号 (2018年12月18日 法文学部)
- 「日本の財政」に関する講演会を実施しました (2018年12月11日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「求人票の見方・企業の探し方」を開催しました (2018年12月07日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「WEBテスト対策講座」を開催しました (2018年12月06日 法文学部)
- 野田哲夫教授(情報経済論)の研究グループが国際会議ASIA AFRICA ICT AND DEVELOPMENT SUMMITにおいて表彰されました (2018年12月05日 法文学部)
- 「自分のふるさとで就職したいあなたのための就活セミナー」開催しました (2018年11月30日 法文学部)
- 第11回「法文学部留学生交流会」を開催しました! (2018年11月28日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「島根県金融広報委員会講演」を実施しました (2018年11月22日 法文学部)
- 「税と税務行政」に関する講演会を実施しました (2018年11月15日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「島根県金融広報委員会講演」を実施しました (2018年11月08日 法文学部)
- SPI性格検査活用講座を開催しました (2018年11月02日 法文学部)
- 自己分析・自己PR講座を開催しました (2018年10月29日 法文学部)
- 井上寬司名誉教授が山陰中央新報・地域開発賞(文化賞)を受賞しました。 (2018年10月26日 法文学部)
- 「同窓生と現役学生が楽しく語る会」開催しました (2018年10月19日 法文学部)
- 学部長便り2018年10月号 (2018年10月04日 法文学部)
- 学部長便り2018年8月号 (2018年08月22日 法文学部)
- 学部長便り2018年7月号 (2018年07月27日 法文学部)
- 成績等優秀者の表彰式を開催しました (2018年07月27日 法文学部)
- 山陰研究センター シンポジウム「『地方創生』再考―島根のこれからを考えるための新たな視点」を開催しました (2018年07月20日 法文学部)
- 公開セミナー「ブラックバイトで悩む前に~労働法の知識があなたを守る~」を開催しました (2018年07月12日 法文学部)
- 【プレゲート講座】「県内企業向けインターンシップセミナー」開催しました! (2018年07月05日 法文学部)
- インターンシップ基礎講座を開催しました (2018年06月27日 法文学部)
- 学部長便り2018年6月号 (2018年06月25日 法文学部)
- 公務員スタートアップセミナーを開催しました (2018年06月21日 法文学部)
- キャリアプランニング第8回 開講しました! (2018年06月18日 法文学部)
- 法経学科入門演習統一プログラム「検察官講話」を実施しました (2018年06月14日 法文学部)
- キャリアプランニング第7回 開催しました! (2018年06月01日 法文学部)
- 法経学科の学生が裁判所見学を行いました (2018年05月30日 法文学部)
- キャリアプランニング第6回 開催しました! (2018年05月25日 法文学部)
- 学部長便り2018年5月号 (2018年05月25日 法文学部)
- キャリアプランニング第5回 開催しました! (2018年05月24日 法文学部)
- キャリアプランニング第4回 開催しました! (2018年05月11日 法文学部)
- 出雲市観光パンフレット「フランス語版」を作成 (2018年05月07日 法文学部)
- キャリアプランニング第3回 開催しました! (2018年04月27日 法文学部)
- 「法文学部生のための就職オリエンテーション」を開催しました (2018年04月27日 法文学部)
- 日本の財政の状況についての講演会を実施しました (2018年04月27日 法文学部)
- 学部長便り2018年4月号 (2018年04月20日 法文学部)
- キャリアプランニング第2回 開催しました! (2018年04月19日 法文学部)
- キャリアプランニング第一回 開講しました! (2018年04月13日 法文学部)
- 『飯南町旧役場文書調査報告書』を刊行し、飯南町に贈呈しました(2018年3月27日) (2018年04月12日 法文学部)
- 野田哲夫教授(情報経済論)が国際学会ICTO2018において表彰されました (2018年04月05日 法文学部)
- 学部長便り2018年3月号 (2018年03月30日 法文学部)
- 平成29年度 法文学部就職委員会活動報告 (2018年03月28日 法文学部)
- 人文社会科学研究科の学生が第12回「NRI学生小論文コンテスト」で奨励賞を受賞しました (2018年03月09日 法文学部)
- 学生と教職員との意見交換会を開催しました (2018年02月22日 法文学部)
- NHKアナウンサーの指導による就職支援セミナーを開催しました (2018年02月13日 法文学部)
- 学部長便り2018年1・2月号 (2018年02月05日 法文学部)
- 教養育成科目「酒―一杯の酒から覗く学問の世界」で、今年も酒蔵見学実習を実施! (2018年02月02日 法文学部)
- 「国立大学法人島根大学の地域連携・地域貢献シーズ」を刊行しました (2018年01月26日 法文学部)
- 入門演習統一プログラム「キャリアセンター講演」を開催しました (2018年01月11日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「スタート直前総まとめ講座」を開催しました (2018年01月11日 法文学部)
- 公開セミナー「就職情報(求人票)の見方、企業の探し方・選び方を学ぶ」を開催しました (2017年12月22日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「面接対策講座」を開催しました (2017年12月22日 法文学部)
- 入門演習統一プログラム「松江市役所職員講演」を開催しました (2017年12月22日 法文学部)
- 入門演習統一プログラム「日本銀行松江支店見学」を開催しました (2017年12月01日 法文学部)
- 「自分のふるさとで就職したいあなたのための就活セミナー」を開催しました (2017年12月01日 法文学部)
- 「公務員合格者を囲む座談会」を開催 (2017年12月01日 法文学部)
- 法文学部留学生交流会を開催しました (2017年11月27日 法文学部)
- 【就職活動支援企画 就職ガイダンス「自己PR作成講座」を開催しました (2017年11月14日 法文学部)
- 入門演習統一プログラム「金融広報委員会講演 ― 大学生のための人生とお金の知恵」を開催しました (2017年10月26日 法文学部)
- 中国人民大学経済学院訪問団による学部長表敬訪問 (2017年10月10日 法文学部)
- 学部長便り2017年9・10月号 (2017年10月04日 法文学部)
- 学部長便り2017年8月号 (2017年08月10日 法文学部)
- 社会文化学科初年次教育科目「社会文化入門セミナー」フィールドワーク報告会を開催しました (2017年08月09日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「夏休みにやるべきこと講座」を開催しました (2017年08月08日 法文学部)
- 成績等優秀者の表彰式 (2017年07月27日 法文学部)
- 「公務員志望者向け 公務員・民間企業併願セミナー」を開催しました (2017年07月14日 法文学部)
- 「ブラックバイトで悩む前に~労働法の知識があなたを守る~」を開催しました (2017年07月14日 法文学部)
- 学部長便り2017年7月号 (2017年07月10日 法文学部)
- 公務員務員志望者のためのスタートアップセミナーを開催しました (2017年06月21日 法文学部)
- 就職活動支援「新」企画 1・2年生向け「キャリアデザイン講座」を開催しました (2017年06月12日 法文学部)
- 学部長便り2017年5・6月合併号 (2017年06月05日 法文学部)
- 島根大学学生表彰の表彰式を行いました (2017年05月11日 法文学部)
- 就職活動支援企画「就職オリエンテーション」を開催しました (2017年04月14日 法文学部)
- 学部長便り2017年4月号 (2017年04月13日 法文学部)
- フロリダ研修プログラム「異文化交流III」 (2017年03月31日 法文学部)
- 学部長便り2017年3月号 (2017年03月07日 法文学部)
- 学生と教職員との意見交換会を開催しました (2017年03月06日 法文学部)
- NHKアナウンサーの指導による就職支援セミナーを開催しました (2017年02月09日 法文学部)
- 学部長便り2017年1・2月合併号 (2017年02月03日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「スタート直前総まとめ講座」を開催しました (2017年02月03日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「筆記試験対策講座」を開催しました (2017年01月23日 法文学部)
- 就職活動支援企画「自分のふるさとで就職したいあなたのための就活セミナー」を開催しました (2016年12月09日 法文学部)
- 学部長便り2016年12月号 (2016年12月08日 法文学部)
- 公務員志望者支援イベント「公務員合格者を囲む座談会」を開催しました (2016年11月22日 法文学部)
- 就職活動支援企画 就職ガイダンス「自己PR作成講座」を開催しました (2016年11月21日 法文学部)
- 法文学部留学生交流会を開催しました (2016年11月21日 法文学部)
- 山東大学法学院との交流事業(異文化交流I)を行いました (2016年11月21日 法文学部)
- 同窓生と現役学生が楽しく語る会を実施しました (2016年11月21日 法文学部)
- 公開セミナー「就職情報(求人票)の見方、企業の探し方・選び方を学ぶ」を開催しました (2016年11月18日 法文学部)
- 学部長便り2016年11月号 (2016年11月08日 法文学部)
- 中国人民大学経済学院との交流事業(異文化交流II)を行いました (2016年11月08日 法文学部)
- 「こどもの貧困と居場所を考える」映画上映会&シンポジウムを開催しました (2016年10月31日 法文学部)
- 学部長便り2016年9月号 (2016年09月16日 法文学部)
- 釜山大学校考古学科(韓国)の教員・学生が島根大学を訪問しました(さくらサイエンスプラン) (2016年09月05日 法文学部)
- 学部長便り2016年8月号 (2016年08月05日 法文学部)
- 成績等優秀者の表彰式 (2016年08月05日 法文学部)
- 学部長便り2016年7月号 (2016年07月08日 法文学部)
- 公開セミナー「ブラックバイトで悩む前に~労働法の知識があなたを守る~」を開催しました。 (2016年07月08日 法文学部)
- 学部長便り2016年6月号 (2016年06月08日 法文学部)
- 就職活動支援企画「就職オリエンテーション」を開催しました (2016年05月23日 法文学部)
- 学部長便り2016年4・5月合併号 (2016年05月18日 法文学部)
- 法経学科の学生が裁判所見学を行いました (2016年05月17日 法文学部)
- 学部長便り2016年3月号 (2016年03月30日 法文学部)
- NHKアナウンサーの指導による就職支援セミナーを開催しました (2016年03月30日 法文学部)
- 学生と教職員との意見交換会を開催しました (2016年03月04日 法文学部)
- 学部長便り2016年1月2月合併号 (2016年03月02日 法文学部)
- 防災・防火総合訓練を実施しました (2016年02月03日 法文学部)
- 法経学科の学生が松江市職員による出前講座を受講しました (2016年01月05日 法文学部)
- 学部長便り2015年12月号 (2016年01月04日 法文学部)
- 法文学部言語文化学科の卒業生が第一回「中村元東洋思想文化賞」奨励賞を受賞しました (2015年12月25日 法文学部)
- 就職活動支援企画「就職活動オリエンテーション」を開催しました (2015年12月24日 法文学部)
- 学部長便り2015年11月号 (2015年12月24日 法文学部)
- 法経学科の学生が日本銀行松江支店を訪問しました (2015年12月15日 法文学部)
- 第6回赤十字救急法競技大会で、法文学部教職員チームが優勝!!学部長報告しました。 (2015年12月01日 法文学部)
- 法文学部留学生交流会を開催しました (2015年11月20日 法文学部)
- 「公務員志望学生のための面接対策セミナー」を開催しました (2015年11月19日 法文学部)
- 中国人民大学経済学院との交流事業(異文化交流)に関する報告 (2015年11月11日 法文学部)
- 学部長便り2015年10月号 (2015年11月04日 法文学部)
- 学部長便り2015年9月号 (2015年11月04日 法文学部)
- 「同窓生と現役学生が楽しく語る会」を開催しました (2015年10月23日 法文学部)
- 学部長便り2015年8月号 (2015年09月18日 法文学部)
- 学部長便り2015年7月号 (2015年08月03日 法文学部)
- 成績等優秀者の表彰式 (2015年07月29日 法文学部)
- 法経学科の学生が裁判所見学を行いました (2015年06月29日 法文学部)
- 公務員志望者のためのスタートアップセミナーを開催しました。 (2015年06月15日 法文学部)
- 就職活動支援企画「就職活動オリエンテーション」を開催しました。 (2015年05月22日 法文学部)
- 琉球大学国内留学体験記を掲載しました (2015年05月08日 法文学部)
- NHKアナウンサーの指導による就職支援セミナーを開催しました (2015年03月04日 法文学部)
- 学生と教職員との意見交換会を開催しました (2015年03月03日 法文学部)
- 学部長便り2015年2月号 (2015年02月25日 法文学部)
- 学部長便り2015年1月号 (2015年01月23日 法文学部)
- 就職活動支援企画「面接対策講座」を開催しました (2015年01月22日 法文学部)
- 学部長便り2014年12月号 (2014年12月22日 法文学部)
- 中国人民大学経済学院との交流事業(異文化交流)に関する報告 (2014年12月22日 法文学部)
- 法文学部留学生交流会を開催しました (2014年12月02日 法文学部)
- 学部長便り2014年11月号 (2014年11月10日 法文学部)
- 就職活動支援企画「エントリーシート対策講座」を開催しました。 (2014年10月23日 法文学部)
- 「同窓生と現役学生が楽しく語る会」を開催しました (2014年10月17日 法文学部)
- 学部長便り2014年10月号 (2014年10月02日 法文学部)
- 学部長便り2014年9月号 (2014年09月08日 法文学部)
- 学部長便り2014年8月号 (2014年08月05日 法文学部)
- 成績等優秀者の表彰式 (2014年07月29日 法文学部)
- フロリダ大学の学生が島根大学を訪問しました (2014年07月04日 法文学部)
- 学部長便り2014年7月号 (2014年07月03日 法文学部)
- 学部長便り2014年6月号 (2014年06月04日 法文学部)
- 学部長便り2014年5月号 (2014年05月02日 法文学部)
- 学部長便り2014年4月号 (2014年04月02日 法文学部)
- 人文社会科学研究科修士論文発表会を開催しました (2014年04月01日 法文学部)
- 学生と教職員との意見交換会を開催しました (2014年04月01日 法文学部)
- 学部長便り2014年3月号 (2014年03月03日 法文学部)
- 学部長便り2014年2月号 (2014年02月10日 法文学部)
- 学部長便り2014年1月号 (2014年01月14日 法文学部)
- 学部長便り2013年12月号 (2013年12月17日 法文学部)
- 学部長便り2013年10・11月号 (2013年11月07日 法文学部)
- 学部長便り2013年9月号 (2013年09月17日 法文学部)
- 学部長便り2013年8月号 (2013年08月20日 法文学部)
- 学部長便り2013年7月号 (2013年07月09日 法文学部)
- 学部長便り2013年6月号 (2013年06月06日 法文学部)
- 学部長便り2013年5月号 (2013年05月13日 法文学部)
- 学部長便り2013年4月号 (2013年04月15日 法文学部)
- 学部長便り2013年3月号 (2013年03月08日 法文学部)
- 学部長便り2013年2月号 (2013年02月15日 法文学部)
- 島根大学吹奏楽部第31回定期演奏会が開催されました (2012年12月26日 法文学部)
- 授業公開意見交換会が行われました (2012年12月25日 法文学部)
- 第6回法政研究会が開催されました (2012年12月25日 法文学部)
- 学生によるケーキ・バイキングが開催されました (2012年12月20日 法文学部)
- 法経学科入門演習「市役所のしごとを知る」を開催しました (2012年12月20日 法文学部)
- 大東高校で出張講義を行いました (2012年12月17日 法文学部)
- 松江市長のマニフェスト検証大会が開かれました (2012年12月17日 法文学部)
- 中国人民大学経済学院との交流事業(異文化交流II)に関する報告 (2012年12月15日 法文学部)
- 法文学部留学生交流会を開催しました (2012年11月27日 法文学部)
- 平成24年度中四国経済ゼミナール討論会に参加しました (2012年11月26日 法文学部)
- 就活実習セミナーを開催しました (2012年11月26日 法文学部)
- 大学院法経専攻の修士論文中間報告会が行われています (2012年11月13日 法文学部)
- 高校生が見学にきました (2012年11月08日 法文学部)
- 法文学部主催「内定者報告会」が開催されました (2012年11月07日 法文学部)
- 「異文化交流I」山東大学訪問レポート (2012年11月02日 法文学部)
- 経済系ゼミのフィールドワーク報告会が行われました (2012年11月01日 法文学部)
- エントリーシート対策講座が開かれました (2012年11月01日 法文学部)
- ホームカミングデー法文学部企画をおこないました (2012年10月22日 法文学部)
- 法経学科1年生が日本銀行松江支店を見学しました(10月) (2012年10月17日 法文学部)
- 法文学部専門教育科目「古文書学実習(近現代文書)」を飯南町で実施 (2011年10月04日 法文学部)